ホスピピュアの解約は電話/定期の解約方法

ホスピピュアの解約は電話でできる?
他に面倒な手続きとか気を付ける事ってあるのかな?
ホスピピュアの定期購入の解約方法はとても簡単で、電話1本で解約できます。
メールでの解約はできません。
大事な解約条件さえクリアしていれば、今すぐ電話でやめられるので、わかりやすく説明していきますね!
このページではホスピピュアの解約に必要な条件、電話番号、注意点などを詳しく紹介しています。
- ホスピピュアの解約条件
- ホスピピュアの解約に必要な電話番号
- ホスピピュアの返金保証の条件と受け方
- やめるタイミングを適切に見極める方法
- 解約が面倒で忘れそうな人へのおすすめの購入方法
この記事を読めばホスピピュアの解約について、必要なことや知るべきことを全て知ることができます。
ホスピピュアの解約は電話/定期をやめる条件

今すぐにでも解約できるの?
ホスピピュアには今すぐ解約するためには条件が2点あるので注意して欲しいです。
まずは条件に当てはまっているかチェックしましょう。
条件1:ホスピピュア初回購入3か月後であること
1つめの条件は、定期コースで3回購入(3か月)が終わってから解約できるということ。
これを知らず3回未満でコールセンターに電話しても時間の無駄になります。
3本目のホスピピュアが届いてから解約の電話をしましょう。
条件2:次回商品到着10日以上前であること
特に気を付けなければいけないのが、次回商品到着10日以内だと次回分は解約できないということ。
ここ要注意です。
次の商品の到着予定日が8月20日だとしたら、8月9日までに解約の電話を済ませなければ次回料金の支払いが発生してしまいます。
余計にもう1本の料金を払ってしまわないように、3本目の商品が届いたらそのまま継続するか早めの判断を!
続いて解約に必要な電話番号について紹介します。
ホスピピュアの解約は電話/電話番号
ホスピピュアの解約に必要な電話番号は以下になります。
株シーオーメディカル電話番号 |
0120-407-114 受付時間:9:00~18:00 |
この電話番号に電話をかけるとコールセンターに繋がるので、オペレーターにやめる旨を伝えるだけです。
電話1本だけなのでとても簡単で、3分程度でやり取りが完了します。
解約理由だけは聞かれますが、理由は何でもOKです。

「経済的に厳しくなったので止めます。」
「使わなくなってきたので解約します。」
などといった正直な理由を言えばOKです。
強引な引き止めや他商品への勧誘も一切ないためストレスなく解約できますよ!
電話が繋がらず解約できない場合
コールセンターの営業時間は日祝を除く9:00~18:00になります。
この時間以外には電話が繋がりません。
また、一般的に社会人が利用しやすい12時~13時や17時~18時などは混雑により電話が繋がらない場合があります。
電話受付開始の9時や昼過ぎの14時が繋がりやすいので、空いた時間を狙うと電話が繋がりやすいです。
公式アカウントやメルマガもついでに退会しよう
もしホスピピュアをやめたのにメルマガが来ると鬱陶しくないですか?
ホスピピュアをやめる際に不要であればシーオーメディカル公式アカウントの退会も一緒に伝えるとメルマガも退会できます。
ホスピピュアを再度購入する予定がなかったり、シーオーメディカルに興味のある商品がない場合は、ついでに退会してしまいましょう。
ぜひ忘れずに!
続いて解約理由によっては受けることができる返金保証についてです。
条件ややり方を詳しく説明します。
ホスピピュアの解約は電話/返金を受ける方法

返金保証も電話なのかな?
なんか面倒なイメージ・・・。
初回購入で肌トラブルがあった場合に限り、返金保証によって初回分の料金を返してもらうことができます。
返金保証と聞くと小難しいイメージを浮かべるかもしれませんが、こちらも手続きは簡単です!
手順を詳しく説明していきますね。
返金保証の条件
まずは大事な条件から。
返金保証を受けるには以下の5つの条件があるので注意してください。
- 肌トラブルが起きた
- 1家庭1回に限る
- ホスピピュアが入っていた箱、容器、初回購入明細書がある
- 初回購入日から90日以内
- 定期コース購入者であること
上記の条件に当てはまらない場合や、「効果が得られなかったから」といった理由などでは返金保証が受けられません。
どんな理由でも返金してもらえるわけではないので気を付けてくださいね。
ホスピピュアの返金保証の受け方3ステップ
返金保証のやり方を1ステップごとに詳しく説明していきます。
1:電話で返金保証を受けることを伝える
株式会社シーオーメディカル電話番号 |
0120-407-114(日祝を除く9:00~18:00) |
この電話番号へ電話し、コールセンターに繋いで返金保証を受けることを伝えます。
理由を聞かれるので素直に肌トラブルの症状や状態を応えましょう。
2:シーオーメディカルへ商品の返品を行う。
電話後2週間以内に、指定された下記のものを返品します。
どれか1つでも欠けると返金保証が受けられないので注意してくださいね。
商品は開封済み、使用済みでもOKです。
- 初回購入の明細書
- 商品の容器
- 商品の箱
これらを一まとめにして下記住所へ郵送する。
※手数料や送料は元払い(返品者が払う)です。
返品先住所(株式会社シーオーメディカル) |
〒 160-0023 東京都新宿区西新宿6-2-16 カンノビル3F |
ちなみにメール便での郵送は不可で、郵便局での郵送かヤマト運輸や佐川急便などの配達で返品しなくてはいけません。
3:返金申請書の記入と返送
返品物の到着確認後に、2週間以内に返金申請用紙が送られてきます。
購入者本人名義の口座情報、返金申告書の必要箇所を記入の上、返送してください。
ホスピピュアの解約は電話/よくある質問
ホスピピュアのよくある質問Q&Aについて紹介します。
シーオーメディカルに問い合わせる前に是非ご確認を!
定期便について 途中でお休み・解約することはできますか?
一部の商品を除き、初回から3回目のお届けまではお休みいただけませんが、4回目以降はいつでもお休み・解約が可能です。
次回発送の10日前までにお電話にてお知らせください
退会方法を教えてください
退会はお電話でのみ受け付けております。以下の番号までお問い合わせください。
TEL:0120-407-114
9:00~18:00(日曜・祝日定休)
ホスピピュアの解約は電話/まとめ
このページの要点をまとめました。
- 解約はシーオーメディカル(0120-407-114)へ電話するだけ。3分でできる!
- 解約には条件があり、3か月以上の継続が必要。次回商品到着の10日以上前でなければ翌月分の料金も請求されるので注意。
- 返金保証はシーオーメディカルに電話後、明細書・商品・箱を返品した後、送られてくる書類を記入して返送するだけ。
- 返金保証の条件は定期購入者で肌トラブルが起きた場合に限る。1家庭1回のみで、箱、容器、明細書がなければできないので注意。