ホスピピュアの使い方(顔)/正しい使い方

ホスピピュアってどうやって顔に使うんだろう。
1日何回?どれくらいの量を??
口コミを見ているとホスピピュアの使い方を間違えいて、効果を得られない人がとても多いです。
いくらすごい美容品でも、正しく使うことではじめて効果が期待できます。
ホスピピュアの正しい使い方はとても簡単で、家事や育児に追われている人でも負担になりません。。
正しく使えていないと、時間とお金を無駄にするので知っておきましょうね!
このページではホスピピュアの使い方について、知りたいことや知るべきことをすべて詳しく説明しています。
- ホスピピュアの正しい顔への塗り方(動画、テキスト)
- 開封前、開封後の使用期限
- 内容量を長持ちさせるための裏技
ホスピピュアの使い方を詳しく知りたい方の参考になれば幸いです。
ホスピピュアの正しい使い方の動画
ホスピピュアの顔への塗り方については下記のYOUTUBE動画「ホスピピュアの正しい使い方」を参考にすると、サクっと40秒ほどで簡単に理解できます。
ちなみに顔への塗り方の解説ですが、基本的に乳首であろうがデリケートゾーンであろうが体のどの部位でも塗り方は同じなので応用できます。
引用:https://youtu.be/nzigXstDV-w
この動画は顔への塗り方を音声でなく字幕付きの実演で、わかりやすく説明してくれます。
実際に使用しながら参考にすると分かりやすいですよ!
この動画の良いところは、大事な点はズームにしてくれたり、注意点や大切なところは字幕を付けてくれているところです。
ユーザー目線のとても親切なマニュアル動画です。
テキストで読むよりも、塗り方のイメージがつきやすいので是非参考にしてください。
ホスピピュアの顔への正しい塗り方、手順
動画の内容だけでは伝わりにくいことを更に詳しく、細かく紹介します。
手順ごとに解説をつけて説明していきます。
1:洗顔
シャワーや入浴、または洗顔などで顔の皮脂や汚れを綺麗にし、その後しっかりと水分をタオルで拭き取ってください。
2:化粧水(あれば)
ホスピピュアを塗る前に、普段使っている化粧水があればこのタイミング塗っておきましょう。
3:にホスピピュアを手の平に取って伸ばす
ホスピピュアを手の平に取って伸ばしましょう。
1回あたり2~3プッシュ手の平に乗せて、薄くなるまで伸ばします。
4:顔全体に優しく塗り込む
ホスピピュアを薄く伸ばした手の平で、顔全体にやさしく塗りましょう。
強く擦り過ぎると肌荒れに繋がります。
力を入れずふんわりと手で包み込むようなイメージで塗ってください。
5:頻度は1日2回
1日2回必ず使用しましょう。
夜だけとか朝だけだと、効果を得られない可能性が高いです。
それくらい塗る回数は大事ですよ!
継続は力なり。
続けて、効果をより実感するための効果的な使い方について紹介します。
より早く効果を得たいという人は是非読んでくださいね。
ホスピピュアの使い方(顔)/効果的な使い方は?
より時間とコストをかけても効果を発揮を発揮させたい!
という人に効果的な使い方を紹介します。
より早く効果を期待したいという人にもおすすめです。
重ね塗り
一度塗った部分が乾いてからもう1度塗る重ね塗りはおすすめです。
2回塗ることで、成分がよりたくさん届いてくれるので、より早く効果の実感が期待できます。
ラップパックは効果的な使い方ではない
化粧品の効果的な使い方として、ラップパックという方法がありますが、不要です。
ラップパックとはホスピピュアを塗った部分にラップをして、成分をより浸透させる方法です。
しかしホスピピュアの場合、ラップパックで効果が上がるという公式情報やレビューなどの事実がありません。
公式が推奨していませんし、肌トラブルを起こす可能性も少なからずあるのでやらなくていいです。
続いてホスピピュアの内容量を長持ちさせるテクニックを紹介します。
重ね付けしたりすると思ったより早く空になったりすることもあるので、コスパよく使いたいと考える人に裏技を紹介します。
ホスピピュアの使い方(顔)/内容量を長持ちさせるためには?

ホスピピュアをより経済的に使いたい。
1本を長持ちさせるコツとかないのかな?
ホスピピュアの内容量は1本で30gで、1日2回を2~3プッジュずつ使った場合の1本当たりの持ちは1か月~1か月半です。
重ね付けするともっと早く無くなってしまいます。
ではどうやって、より長持ちさせるのか。
それは、使う部位(範囲)によってプッシュ数を変えることです。
確かにマニュアルでは2~3プッシュ推奨ですが、部位の面積によって量は変えていいです。
例を紹介すると、
- 顔全体は広範囲なので3プッシュ
- 脇はそこそこの範囲なので2プッシュ
- 乳首だけなら範囲が小さいので1プッシュ
こういったように、塗る範囲の広さでプッシュ数を変えるとお得に使えます。
小さい範囲にベッタベタになるまで塗りまくっても効果が上がるわけではありません。
かといってケチっても駄目ですが・・・。
塗布する際に多すぎてクリームがあふれず、逆に少なすぎて摩擦を感じない程度の量を目安に、自分なりに調整してみましょう。
使用部位の適量を見極めて長持ちさせよう!
続いて、ホスピピュアの使用期限について詳しく説明します。
使用中に消費期限が切れないか、消費期限が切れるとどうなるのか知りたい人は是非読んでくださいね!
ホスピピュアの使い方(顔)/使用期限について

開封してからどれくらい持つんだろう?
そもそも期限ってあるのかな?
ホスピピュアには使用期限が記されていませんが、使用期限はあります。
使用期限を過ぎている場合、中身が変質して肌トラブルを招く可能性があります。
期限の根拠をそれぞれ詳しく説明していきますね!
開封前の使用期限は3年
ホスピピュアは厚生労働省が一定期間劣化がないと認めた医薬部外品なので、使用期限(消費期限)を表示する義務がないので表示されていません。
厚生労働省の許認可のもとに製造販売しています。これらの商品は、許認可の際に3年以上品質が安定していることが確認されているため、薬機法上は有効期間の表示が不要となっています。
引用元:https://www.earth.jp/support/faq/other/za0010/index.html
医薬部外品の多くは3年間は未開封であれば品質の劣化はなく安心して使えます。
開封後の使用期限は3か月
開封済みであれば、化粧品は一般的に3~6月もつとされています。
ただしホスピピュアは無添加で防腐剤が入っていないので、最低ラインの3か月で使い切ることをおすすめします。
とはいえ毎日使用していれば1か月で使い切るはずなので、あまり心配する必要はないですね。
- 開封前・・・3年
- 開封後・・・3か月
ホスピピュアの使い方(顔)/まとめ
ホスピピュアの使い方の要点をまとめました。
- ホスピピュアの顔への正しい塗り方は、洗顔後1日朝晩2回2~3プッシュずつ優しく塗る
- 乳首、デリケートゾーンでも同じ塗り方でOK
- 重ね塗りが効果的な使い方で、ラップパックは不要
- ホスピピュアの内容量を長持ちさせるには、部位によってプッシュ数を臨機応変に変える。
- ホスピピュアの消費期限は未開封で3年、開封後は3年